スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
メルカリで購入した書籍は経費になるのか?売却したときは?
2021年08月18日
こんにちは!高山市で税理士として活動している平阪です。

みなさん、メルカリって使っていますか?
私自身は商品を購入したことはあるのですが、売ったことはないです。
ちょっと梱包とか発送がめんどくさそうで・・
でも、昔は市内にもたくさん古本屋さんがありましたが、最近はめっきり少なくなったなーと思っていたんですが、
このまえルビットタウンに行ったとき、書店の奥が古本コーナーとなっていてビックリしました。
ちなみに、個人事業主やフリーランスの方などが、メルカリで書籍を買う場合もあると思います。
メルカリで書籍買っても、領収書ってもらえませんよね?
そんな時、メルカリで購入した書籍は経費として認められるのでしょうか?
本日はそのあたりのことについて私のHPに書きましたので、ぜひ覗いてみてくださいね。
https://hiraann.com/?p=205

みなさん、メルカリって使っていますか?
私自身は商品を購入したことはあるのですが、売ったことはないです。
ちょっと梱包とか発送がめんどくさそうで・・
でも、昔は市内にもたくさん古本屋さんがありましたが、最近はめっきり少なくなったなーと思っていたんですが、
このまえルビットタウンに行ったとき、書店の奥が古本コーナーとなっていてビックリしました。
ちなみに、個人事業主やフリーランスの方などが、メルカリで書籍を買う場合もあると思います。
メルカリで書籍買っても、領収書ってもらえませんよね?
そんな時、メルカリで購入した書籍は経費として認められるのでしょうか?
本日はそのあたりのことについて私のHPに書きましたので、ぜひ覗いてみてくださいね。
https://hiraann.com/?p=205
ふるさと納税制度を利用して災害地を支援できる!
2021年08月17日

こんにちは!高山市で税理士として活動している平阪です!
お盆の期間、雨ばかりですよね。
飛騨地域はまだ被害は少ないものの、全国的には大きな災害を受けた地域もたくさんあります。
被災地へ義援金を送ろうと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ところで、被災地へ義援金を送る場合、義援金の一部が税金から引くことができることをご存じでしょうか?
義援金はふるさと納税の対象となる場合もあり、一定の条件を満たせば確定申告をせずに税金を安くし、
なおかつ被災地支援もできるのです。
本日はそのあたりのことについて解説しましたので、ぜひ下記ホームページをのぞいてみてください!
https://hiraann.com/?p=659
とりかえしのつかないミスにつながる可能性も?消費税簡易課税制度とは?
2021年08月04日

こんにちは!岐阜県高山市で税理士として活動している平阪です。
先日、下呂の「飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場」に行ってきました。
岐阜県はキャンプ場が多いですし、露天ぶろ付きのキャンプ場などもあって
充実のキャンプライフを送れますよね
キャンプ自体は非常に楽しかったのですが、ひとつ致命的なミスを犯してしまいまして・・
というのも、キャンプ飯の主力、ダッチオーブンを持っていくのを忘れてしまったのです・・
せっかく野菜を温野菜にしておいしく食べようと思っていたのに~
とまあ、やらかしてしまったのですが、税務の世界でもやらかすと取り返しのつかない失敗というものがあります。
今日はそんなお話を私のHPにアップしましたので、ぜひ覗いてみてください!
https://hiraann.com/?p=592